選んで使う軽自動車 テーマアイコン
 
選んで使う軽自動車
 
 
選んで使う軽自動車 テーマアイコン    
 
選んで使う軽自動車
 

  安全運転の為には? 邪魔にならない運転2


ウインカーを出さずに曲がったり車線変更したりすることも、危険につながる場合があります。
合図が見えれば廻りのクルマは警戒しますが、ウインカーの合図なしに曲がったりすると、廻りのクルマが警戒していないので危険が大きくなるのです。
ウインカーを出すのが遅すぎても ほとんど意味がなく、危険が増すことには変わりません。


曲がる場合に、はじめに曲がりたい方向と逆に動いてから曲がる方向に曲がろうとするドライバーがいますが、これも危険な行為につながるのでやめましょう。

後ろや横にクルマがいないことが確実に確認できる場合は、問題ありません。
しかし周囲にクルマがいる場合は、廻りのクルマにぶつかる危険性が大きくなるのです。
普段から このような曲がり方に慣れていると、道路が混んだ状態でも無意識にやってしまうことがよくあります。
ですから普段からこのような曲がり方はしないように、注意して運転しましょう。

実際には、ちょっと逆に動いてから曲がっても、曲がる半径の大きさはほとんど変わりません。
それよりも早くハンドルをいっぱいまで切って、ゆっくりしたスピード曲がったほうが小さく曲がれるものです。


片側1車線の道路で後から速いクルマが迫ってきたら、道を譲りましょう。
そんなクルマの前にいると、追突される危険性が増します。
さらにイライラして煽ってくる場合も多いので、あなたの運転まで危険になってしまいます。
ですから速い車には すみやかに道を譲った方が、はるかに安全なのです。

ただし道を譲る場合には見通しが良い場所で、前方からクルマが来ていない時に譲るようにしましょう。
先が見えない場所で道を譲られると、うまく抜くことが出来ませんし、無理して抜こうとしたクルマにぶつけられる危険性も生じてしまいます。


逆に遅いクルマを抜く場合、周囲の安全をしっかり確認した上で一気に抜いてしまう方が安全です。
他のクルマを追い越すの場合、並んで走っている時間が非常に危険な時間なのです。
そこで、その並んで走る時間を できるだけ短くすることが、あなた自身の安全を確保することにもつながるのです。


他のクルマの邪魔にならない為には、他のクルマの動きによって危険を感じたことがあるような運転をしないこと、これに尽きます。
危険を感じたことのある運転は、あなたがやっても危険な運転になってしまいます。

急いでいるときの運転の際には、特に注意が必要です。
運転をしていると、急いで抜いていったはずのクルマが信号で止まっている所に追いついてしまうこともよくあります。
つまり急いだ運転をしても、到着までにかかる時間はほとんど変わらないということなのです。
急いだ運転は、無用な危険が増すだけ不利になるとも言えるのです。

運転には常に危険が伴うものですが、ちょっと安全運転を意識するだけでも、その危険を大幅に減らす事が出来るのです。






安全運転の為には?


運転しやすさを確保
 
周囲の状況を把握して運転
 
行動の前に確認
 
事前に知らせる運転1
 
事前に知らせる運転2
 
周囲の動きを予測した運転
 
安全な車間距離や速度は?
 
邪魔にならない運転1
 
邪魔にならない運転2




選んで使う軽自動車 アイコン

 
選んで使う軽自動車    著作権
 
 
©2010 rageFc All righit reserved