選んで使う軽自動車 テーマアイコン
 
選んで使う軽自動車
 
 
選んで使う軽自動車 テーマアイコン    
 
選んで使う軽自動車
 

  軽自動車のトレンド 安全面

安全面におけるトレンドをみていきましょう。

サイドエアバッグ・カーテンエアバッグ
普通のエアバッグは、ハンドルや助手席前にあります。
クルマの正面唐突に対しては有効ですが、斜めや側面に衝突した場合には、効果が薄かったり、効果がなかったりします。
そこで、シートの側面に設置するサイドエアバッグや、ガラス上部に設置するカーテンエアバッグが開発されました。
(足元を保護するニーエアバッグもありますが、軽自動車では、まだ採用されていません)

サイドエアバッグは運転席と助手席までにしか効果がありませんが、カーテンエアバッグは後席にも有効です。

軽自動車では、サイドエアバッグやカーテンエアバッグが採用されている車種は少ない状態です。
オプションでも用意されていないことも多いので、追加が望まれる装備といえるでしょう。
またエアバッグは、すべてのシートに乗っている人が、シートベルトを装着していることが前提の安全装置です。
シートベルトをしていないと、衝突の程度によっては被害を大きくする恐れもあるので、後席でもシートベルトの装着を徹底しましょう。



歩行者傷害軽減ボディ
バンパーやボンネットなどを 衝撃を吸収しやすい設計として、人にぶつかった際の、相手のダメージを低減させるボディのことです。

自動車事故の際に、一番事故が大きくなるのは、歩行者相手の事故です。
事故の際に相手に与える被害を抑えることができるので、そのあとの補償も少なくて済みます。
さらに死亡事故を防ぐことができれば、事故の後に運転を再開する際にも心理的に楽になります。



頸部衝撃緩和シート
主に後方から追突された際に、首へかかる負担を軽減するシートのことです。
衝突時に、背中と頭部をシートバックとヘッドレストで同時に支えるように働きます。
通常は、運転席と助手席に採用されています。

自動車事故の後遺症として多い、ムチ打ちの症状を軽減することができます。
事故の後で長い間ムチ打ちに悩まされている友人がいる人も、多いのではないでしょうか。
それを防ぐことができるので、意外に効果が高い安全装備といえるのです。



イモビライザー・セキュリティーアラーム
どちらも、クルマの盗難を防止する装置です。
イモビライザーは、専用キーに埋め込まれたIDコードと車両側のIDコードを電子的に照合し、一致すればエンジンを始動させることができる装置のことです。
つまり、クルマの鍵を不法に開けてクルマを発進させようとしても、エンジンがかからないので、クルマの盗難は困難になります。
しかし、クルマのドアを開けても反応しないので、クルマの中の貴重品に対しては効果がありません。

セキュリティーアラームは、クルマに振動などに反応するものが多いようです。
クルマのドアを無理に開けようとした際やガラスを割る振動に動作するので、クルマの中にある貴重品の盗難防止にも役立ちます。
しかしクルマにうっかり物をぶつけたりしても鳴ることがあるので、設定しているときは注意が必要です。






燃費面のトレンドへすすむ

          快適面のトレンドへもどる



快適面のトレンド

安全面のトレンド

燃費向上のトレンド



軽自動車選びのポイント

軽自動車の長所いろいろ

軽自動車のトレンド

エコカー特別減税とは

エコカー補助金制度とは




選んで使う軽自動車 アイコン

 
選んで使う軽自動車    著作権
 
 
©2010 rageFc All righit reserved